興味を追い、運命を引き寄せ、未来を照らす
ソフトウェア設計部
担当
創造の楽しさ、
形になる喜び
私は現在、ソフトウェア設計部にて製品開発に従事しています。この仕事の楽しい点は実物が手元に残ることです。パソコン内で作っているものではなく、物として完成し、それが実際の製品として表示されるまでの過程を見られるのは楽しいです。新入社員のころは不安な人が多いと思いますが、私は楽しいことの延長線上で仕事をしています。新しい技術も興味本位で学ぶうちに自然に仕事の一部として溶け込んでいきました。おかげで専門用語や仕組みも抵抗感なく吸収できました。
興味の種、運命の道、
続ける私に舞い込んだ好機
私の担当業務は、ユーザーの目に映るグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)や表示部分の設計です。私は偶然にも興味を持って勉強していた3DやGUIの知識が活かされるチャンスを得ました。学生時代に3DやCGの仕組みに関する難関資格を取得しており、これについて面接で話しました。そして、偶然にも私の入社タイミングで新しい部署が立ち上がり、その部署での仕事を任せてもらえたようです。実際にその影響がどれだけあったかは分かりませんが、私にとってはとてもよい巡り合わせでした。
興味の先に広がる可能性、
学びが未来を紡ぐ運命
私は自分の好きなことや情報学科で学んだことが仕事につながりました。自身の経験から学生さんは自分の学問を幅広く学び、自分の興味を追求しましょう。そうすることで、私のように学んだことが偶然仕事に活きるようなラッキーパターンが起こる可能性があります。仕事をしていく上で大変なことも多いですし、最初は学ぶことも多々ありますが、学んだことは必ずなにかの役に立ちます。
就活中の方へ
最後まで卒業研究など継続してがんばってください。しかし、それだけではなく、友達と遊ぶことや趣味を楽しむことなどを含めた、残りの学生生活を満喫してほしいです。そういったプライベートの気晴らしは社会人になっても継続していきましょう!